パワーボーイ 鈴木さん

出身校 | 神奈川工業高校 2013年卒 |
---|---|
取得資格 | 第一種電気工事士 その他30種以上取得 |
入社のきっかけ
前職を辞める際に、高校時代の恩師である代表に相談したことがきっかけで入社しました。
仕事をする上で大切にしていること
一緒に作業するメンバーが効率良く働けるように、材料や道具、図面や施工方法の段取りを心がけています。
夢や目標
生涯現役で居続けることです。現場で作業されている60代、70代の職人さんをみているととても元気で頼れる方が沢山いるので、
私もそのような職人になりたいです。
代表から鈴木さんへ一言
体や声が大きいので、現場でもとても目立ちます。並外れた力の持ち主だが作業は繊細かつ丁寧。学生時代はずっと寝ていたけど、今では下出の優等生。学校の勉強だけが全てではない、そんな学生に夢を与える良いお手本です。
天井裏の魔術師 星亀さん

出身校 | 朝霧高校 2004年卒 |
---|---|
取得資格 | 第一種電気工事士 その他20種以上取得 |
入社のきっかけ
趣味のエレキギターに取り組んでいるうちに、電気に興味を持ちました。警備員のバイトをしているときに、現場監督に下出電気を紹介してもらい入社に至りました。
仕事をする上で大切にしていること
上司から「段取りの大切さ」について教えられたことがあります。電気工事は気を付けることがたくさんあるので、施工方法や手順など、常に考えながら仕事に取り組んでいます。
夢や目標
まだまだ上手くいかないこともあります。よく行う作業は更なるスピードアップを、新しい作業は素早く理解して、確実に安全な作業を続けていくことが目標です。
代表から星亀さんへ一言
天井裏や壁の隙間など、狭いところに率先して入ってくれます。現場を経験するたびに、確実に成長している影のリーダー。
小柄だが、最近は背中が大きく見えてきています。
クッキングパパ 松岡さん

出身校 | 神奈川工業高校 2013年卒 |
---|---|
取得資格 | 第一種電気工事士 その他25種以上取得 |
入社のきっかけ
飲食店に勤めていましたが、コロナ禍にお店が閉店してしまいました。次の勤め先に悩んでいたところ、高校の同級生だった鈴木に声をかけてもらい電気工事士に挑戦してみることにしました。
仕事をする上で大切にしていること
作業の前に、施工方法をしっかりと頭でイメージすることを心がけています。わからない時は先輩方が丁寧に教えてくださるので、とても勉強になっています。
夢や目標
「松岡に任せて大丈夫」と言ってもらえるように、成長していきたいです。
代表から松岡さんへ一言
包丁から電工ナイフへ持ち替えた異色の社員。学生時代は電気の科目が大嫌いだったが、入社後史上最短で第一種電気工事士を取得。潜在能力は未知数。年末にふるまう豚汁が近所からも評判です。
電工石火 森川さん

出身校 | 湘南工科大付属高校 1991年卒 |
---|---|
取得資格 | 第一種電気工事士 その他20種以上取得 |
入社のきっかけ
前職に勤めている頃、電気工事の現場に立ち会うことが多くありました。手伝いをしているうちに、仕事が面白くなり、本格的に電気を扱う弊社を紹介していただきました。
仕事をする上で大切にしていること
全体の流れや段取りを大切に。目の前の作業だけに捉われないこと。
夢や目標
蛸6kg鰤10kg鯛80cm太刀魚150cmを、陸っぱりから釣る!
代表から森川さんへ一言
段取り、作業、片付け全てにおいて電光石火のごときスピード。電話を切るのも早い。
釣り・祭り・猫を愛し、仕事とプライベートの二刀流職人。昔は笑わない男でしたが、最近は後輩の成長に笑顔がこぼれています。